ようこそゲストさん

 

メッセージ欄

2013年5月の日記

一覧で表示する

2013/05/06(月) 早朝ドライブ

2013/05/06 21:39 雑記クロム
朝方早く目が覚めた時、下の弟も起きていたので、GWも終わる事だし、何気に「早朝ドライブでも行くか?」と言ったら行くと即答されたので、行って来ました。
ルートは3年程前に、僕が新車のバイクの慣らし運転をした時と同じ。
青梅を抜け、奥多摩を通り、小河内ダム→松姫峠→大月→上野原→八王子。
特に目的も無く、4時間程走り続けただけですが、弟も少しは楽しんでくれたようなので良かったかなと^^

2013/05/05(日) リバース

2013/05/05 28:07 TVクロム
録画してあった「リバース〜警視庁捜査一課チームZ」を見ました。
そのあまりにもチープな作りに絶句。
久しぶりに見た時間を返せと言いたくなる作品でした。
番組が始まって5分で犯人が誰だか、僕には分かってしまいましたし。
続編が作れるような設定や伏線が貼ってありましたが、おそらく作られる事はないでしょうね。

2013/05/04(土) SP

2013/05/04 25:22 映画クロム
昨日、映画「藁の楯」を見たSP繋がりと言う事で、テレビ録画してあった「SP」の野望編と革命編を見ました。
感想としては素晴らしいの一言。
全然SPじゃないですからw
突っ込み処が多くて何から言えば良いのか分からないほどです。
映画館で観た人はさぞかしガッカリしたのではないでしょうか。

ところで、内容には関係ないのですが、「藁の楯」を見ていた気になった主演の2人が使用していた拳銃。
大沢たかおの方は問題ないのですが、松嶋菜々子が使用しているのには違和感が有りました。
最近になって日本の警察組織で使用されるようになった「H&K P2000」と言う拳銃なので、時代考証的には最新なんですが、女性が使うには大きすぎると言う事。
その点、今日見た「SP」では「SIG SAUER P230JP」を使っていた。
なので、真木よう子が使っていても違和感は無かったです。
以上の事から「藁の楯」では大沢たかおがP2000を、松嶋菜々子がP230JPを使用していたら良かったのになあと、勝手に思ったりしてます。
まあ、最もSPと言う職種を考えたらP230JPで充分なんですが。
拳銃単体で見たらP2000の方がカッコいい、ただそれだけですww

2013/05/03(金) 藁の楯

2013/05/03 26:18 映画クロム
GW後期の初日は、友人と「藁の楯」を見に行って来ました。
邦画を映画館で観たのは凄く久しぶりなような気がします。
内容的には、アクション性が強い作品かと思いきや、ヒューマンドラマでしたね。
人それぞれが理性で抑えている問題、そしてそれをお金と言う物がいともたやすく壊してしまう。
葛藤は有りつつも、それを抑制し職務を全うしようとする者。
人としての理性が欠落し、己の欲望のままに排他的行動をする者。
そんな三者三様が絡むドラマでした。
残念な点は有るものの、概ね楽しめた作品でした^^

その後はカラオケへ。
精密採点と言う物に挑戦し、自分の余りの下手さに序盤はめげました^^;
でも、歌っていくうちに自分の欠点が形として分かるようになり、それを治せれば少しは上手く歌えるようになるかもしれないと希望を持ちました。
また、相性の良い曲と悪い曲がはっきりとしたのも大きかったです。
そんな中でも本当に好きな曲が何曲か比較的相性が良かったので、最後は気分良く終われました^^

2013/05/02(木) GW 後期

2013/05/02 22:58 雑記クロム
GW前の仕事、何とか無事に終えました^^
休み中も仕事は入りませんでしたので、4日間の休み確定です。
現在の所、GW明けは仕事が余り入ってなく、2人の新人の内一人が8日から来るそうなので、少しは楽になってくれるかもしれません。
いや、楽になってもらわないと困るのですw