ようこそゲストさん

 

メッセージ欄

2018年6月の日記

一覧で表示する

2018/06/18(月) ファビコン作成

2018/06/25 17:57 雑記クロム
以前から作ろう作ろうと思っていたファビコンをようやく作りました。
ブラウザでウェブを開くとタブにそのページのタイトルが出るのですが、それの左側に出るアイコンがファビコンです。
あと、登録したブックマークのタイトルの横にも出ます。
ファビコンが有るからと言って何かが変わるわけではないんですけどね^^;
これが有るメリットとしては、タブブラウザでタブをたくさん開くとそれぞれのページのタイトルが省略されて分かりずらくなりますが、ファビコンだけは残るのでそれでページを判断出来る人には一発でそのページを開く事が出来ると言う事です。
そういう訳で、実際には有っても無くてもあまり気にする事はないもので、ただの自己満足です(笑)

2018/06/08(金) 悲しすぎます

2018/06/08 17:42 雑記クロム
ここで、こう言う話は書いた事は無いと思いますが、悲しすぎて頭から離れなくなったので書きます。
それは、先日東京目黒区で起きた5歳児虐待死事件。
五歳の女の子が亡くなる少し前に、強制的に勉強させられ覚えた平仮名で大学ノートに残したメモ。
その内容を見た時、涙が止まりませんでした。
「もうおねがい ゆるして」と両親への切実な訴えが書かれており、五歳児には耐えられない苦痛をずっと受けていたのだと分かります。
父親が実の親ではない場合、虐待に走るケースが多々あります。
しかし、問題は実の母親が何故それを止められないのかと言う事です。
僕達男性には分からない事ですが、大変な思いをして産んだ我が子なのに何故守ってあげられないのでしょう?
自分の分身とも言える訳じゃないですか子供は。
理想としては一生懸命覚えた文字で「ママ、パパだいすき」と書かせてあげたい。
それが無理であっても母親だけは子供を守って、せめて「ママ だいすき」と、どうして書かせてあげる事が出来なかったんだ!!
本当に本当に悲しいです。
僕は何もしてあげる事は出来ないですが、心から冥福を祈ります。

2018/06/04(月) 初のトップ絵更新

2018/06/04 13:59 3DCGクロム
ウェブサイト開設後、初めてトップ絵を更新しました。
予定ではどんどん変えるはずだったのですが、何事も予定通りにはいかないものですね^^;
ジムカスタムの3DCGデータは何年も前に作った物なので、今回改めて見てみると不具合や納得が出来ない部分がかなり有りました。
使用ソフトを変えたおかげでやれる事が多くなった反面、アラも目立つようになったと言う訳ですね。
まあ、五千円のメタセコイヤと二十万のMODOが同じだったら誰も二十万のソフトなんて買いませんよね(笑)
もっともメタセコイアはモデリングの為だけのソフトで、MODOはアニメーションまでこなせる統合ソフトなので単純比較は出来ないですけど。
さて、このジムカスタム。
当初は直立不動状態のデータに動きを加えてチャチャっと作ってしまうつもりだったのですのが、結局全体の半分以上は新規に作り直しました。
メタセコイヤで苦労した所がMODOでは簡単に出来て本当に感動です。
ただ、とっつきやすさはメタセコイヤの方が上で、もし僕が最初からMODOを使っていたら良く分からず挫折してしまったかもしれません。
メタセコイヤでの経験が有ったからこそ、今のMODOで活きてきているのだと思います。
まあ、だからこそ大半を作り直すと言う作業が発生してしまったとも言えるんですけど(苦笑)
そして、それからも大変でした。
予想はしていた事ですが、動かすと言う事がどれだけ大変かと言う事を身をもって知りました。
プラモみたいに組んでしまえば、動かせるなんて簡単な物ではないですから。
一個一個のパーツ全てに動く起点となる場所を設定しなければならないし、連動して動く物はキチンと設定しないととんでもない動きになります。
特に苦労させられたのが肩のパーツ。
腕を前後に振った時は連動して回転しなければならないけど、横に振り上げた時は動いてはならないのですから。
これでかなりの時間を取られました><
あと、CGは物理法則が働かない為にパーツ同士での食い込みが発生してしまい、その為の対応も大変でした。
途中、自分で思わず声を出して大笑いする程、ものすごいポーズになった事が何回もあります^^;
正確に言えば物理法則を働かせる事は出来ます。
しかし、その為の設定が大変すぎて全部のパーツにそれを施していたら、毎日やっても何ヵ月掛かるか分からない為やりませんでした^^;
とりあえず、自分では及第点と思える形になったので良しとします^^
今回、MODOの事を調べながらの作業が多かったので、しばらくの間MODOの基礎部分だけでもしっかりと勉強してから次作に取り組みたいと思ってます。
完全に習得するのに毎日のようにやり続けても10年は掛かると言われるソフトなので、自分にとって必要最低限の事だけでもしっかり理解出来るようになりたいです。