ようこそゲストさん

 

メッセージ欄

分類 【映画】 で検索

一覧で表示する

2022/11/02(水) 花の詩女 ゴティックメード

2022/11/03 6:26 映画クロム
映画「花の詩女 ゴティックメード」を観て来ました。
これは十年前に公開された映画なのですが、当時都合が合わずに観に行く事が出来なかったのです。
それが今回十周年記念でリバイバル公開され、ようやく観に行く事が出来たと言うわけです。
十日間のみの限定公開なのでタイミングが合わなければまた機会を逃すところでした。
9月から二ヶ月間身体中が痛くてまともに動けず、今月に入りようやく動けるようになったと言うグッドなタイミングで良かったです。

この作品、ファイブスター物語の作者である永野護がその連載を9年も休み創った物です。
当初はファイブスター物語とは無関係のオリジナル作品であると言う感じだったのですが、結果的にはファイブスター物語であったと言うオチです。
そして、この作品の完成を期にそれまで在ったファイブスター物語の設定を大幅に改定してしまうと言う問題作でもありました。
あれは当時本当にビックリしてしまい、こんなのファイブスター物語ではないと少し気持ちが離れてしまった時期がありました。
それでも今は気持ちを切り替えて楽しんでますけどね。
そうでなければ、この映画を観る為に朝6時に家を出て池袋の劇場に一番乗りなんてしたりしません。
劇場で観る事を前提に業界初の12K撮影とか音響にも徹底的に拘り抜いた為、メディア化も配信もされていない訳ですから、観に行く方も気合が入るわけですよ。
その甲斐あって、とても楽しむ事が出来ました。

そして、その後は二駅ほど移動し、3回目となる聖地巡礼「孤独のグルメ」のロケ店で食事をして来ました。
開店1時間前に着いてしまった為に待つ事になりましたが、朝の劇場に続きまた一番乗りで気分が良かったです。
お店はシーズン9第6話に出て来た「割烹定食 さがら」です。
このお店、メニューの種類が多すぎて劇中で五郎が散々悩んだとの同様、僕もかなり悩みましたよ。
開店と同時にお客さんが一杯になって、その殆どが数量限定の日替わりランチを注文した為、用意してあった物がものの十秒位でどんどん運ばれて行くのが圧巻で、何かアウェー間が凄かった。
思わず自分もランチと言いたくなるのをこらえて、過去に劇中で五郎が言っていた「落ち着け、冷静にメニューを読み解くんだ」と言う言葉を思い出しながら選択し「ヒレカツ マグロ刺身定食」を注文。
案の定想定外だったのか、ランチを食べ終わり帰って行く人が居るくらいかなり待たされました。
でも、出て来た物を見てビックリ。
「これは良いわ」とね。
もうどれを食べても美味しくてとても満足しました。
まあ、値段は1500円と安い訳ではないですが内容を考えたら納得です。
ちなみに放送では1400円になっていたので、こんなところでも世間の値上げの波を感じる事が出来ますね。
ランチ700円に殺到する訳だわ。
こんなお店が地元に在ってくれたら良いのになあと思いました。

久しぶりの外出がとても良い満足な1日でした^^

sagara.jpg

2022/08/10(水) キングダム2 遥かなる大地へ

2022/08/25 13:22 映画クロム
映画「キングダム2 遥かなる大地へ」を観て来ました。
正直この映画の続編は作られるとは思っていなかったので、続編が報じられた時は嬉しくて絶対に観に行くと決めてました。
ただ、1が良すぎると2はレベルが落ちる映画が多いので不安もありました。
内容と直接関係ないのですが、2から登場する羌瘣(きょうかい)と言うキャラクター。
このキャラを最初の実写映画以前に漫画連載10周年記念で製作された実写特別動画で山本千尋が演じていて凄くカッコ良かったのです。
なので、映画でそのまま行くと期待していたのに清野菜名が演じる事になりガッカリ。
でも、キャラの性質上身体能力の高い清野菜名が演じると言うのも納得が出来たんですけどね。
でもその後、劇中で本当の姉妹ではないけど羌瘣が姉と慕う羌象(きょうしょう)を山本千尋が演じると聞いて喜びました^^
実際に映画を観てみて、この二人がとても素晴らしかったので、キャスティングした人に拍手を送りたいです。
考えてみたら特別動画から6年経っているのですから姉役の方がしっくりとしたのでしょう。

全体として1を超えるパワーは無かったですが、話の内容を考えると仕方ないのかなと思います。
これは続編が観たいなと思っていたら、エンドロールの後に来年「3」の公開が決定の報が!?
「2」でさえ無理だと思っていたのにまさか「3」
思わず心の中でガッツポーズしてしまいました^^
思うに「2」と同時進行していたのでしょうね。
でないと出演者の調整が難しすぎる。
でも、これでまた楽しみが増えました^^

2022/07/07(木) トップガン マーヴェリック

2022/07/21 15:20 映画クロム
新生活の為の環境作りが、ほぼ終了し落ち着いて来ました。
ここ、数か月の間、引越の事で頭がいっぱいだったので、今日は気分転換に映画「トップガン マーヴェリック」を観て来ました。
最高に面白かったです^^
序盤のあるシーンを観て、『あ、これってもしかして後で・・・』と思った伏線が後で回収されてテンション上がりまくりでした^^
まあ、一部「これは要らんシーンやろ」と言うのはありましたけど、洋画に良くありがちな事も無く、最後まで楽しめる作品だったので満足です^^

2022/02/09(水) コンフィデンスマンJP 英雄編

2022/02/16 24:54 映画クロム
映画「コンフィデンスマンJP 英雄編」を観て来ました。
映画化第三弾のこの作品、今回もしっかりと騙されて大満足。
TVシリーズ、映画二本ともう見慣れていて、「これはこうで、あれはああだろう」と思って観ているのですが、それを上回って来るのが凄いなと思います。
所々に散りばめられた伏線もしっかりと回収しますしね。
これからも観てみたい作品ですが、主要キャストである東出昌大の問題でどうなるか分かりませんね。
映画のレギュラーキャストである三浦春馬、竹内結子が続けて死去して今作も大幅な脚本変更がなされたようですし。
今後もしも大幅なキャスト変更がされるくらいならば続けない方が良いと思います。
三人が揃っていてこそのコンフィデンスマンJPだと思うので。

2021/11/02(火) マクロスデルタ 絶対LIVE!!!!

2021/11/11 17:57 映画クロム
映画「マクロスデルタ 絶対LIVE!!!!」を観て来ました。
しかし、観たかったのはデルタではなく同時上映の「マクロスフロンティア 〜時の迷宮〜」だったりします。
これは、劇場版マクロスフロンティアの続編の短編映画なのです。
劇場版がああいう終わり方したので非常に楽しみにしていたのですが・・・
もう敢えて言うまい。
逆にデルタの方が楽しめたと言う。
まあ、メインなのですからそれが当たり前なのでしょうけど。
僕自身が事前情報を持っていなかった為、思わぬサプライズが有り途中でテンションが上がりました。
しかし、その後の展開で・・・
まさかマクロス観て泣く日が来るとは思っていなかったです。